762件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

郡山市議会 2022-09-14 09月14日-04号

地域生活の要になるのが隣組、町内会であり、その役割災害、事件、事故など、安全・安心面を守ることから衛生健康面での関わりなど多岐にわたります。特にごみの問題は大きな問題であります。しかし、少子高齢化生活スタイル変化による担い手不足など、地域変化に追いつかない状態で、会の運営や活発な活動にも苦慮している状況であると伺っています。 

本宮市議会 2022-09-06 09月06日-02号

また、岐阜県飛騨市では、高齢者、障がい者の方へ、いきいき地域生活応援事業として、配食サービス、健康、交通などへの支援など複合的な在宅生活支援をしております。 また、奈良県生駒市においては、独居高齢者及び障がい・疾病等の理由により調理困難である方、非課税世帯等を対象に面談の上、市の事業として配食サービスを実施するほか、民間配食サービス紹介も行っています。 

郡山市議会 2022-06-30 06月30日-06号

なお、審査過程で、地域生活支援事業費に関し、スマートフォンタブレット等操作講習会について、障がい者団体との意見交換について、新型コロナウイルスワクチン接種事業費に関し、4回目接種に使用するワクチンについて、小学校スクールバス運行費に関し、第3学期末まで継続となった背景について、事業を行わなかった場合の費用について、総合学習センター費及び令和3年発生災害復旧費に関し、Wi-Fi整備によって向上する

郡山市議会 2022-06-21 06月21日-02号

さて、郡山市は、郡山駅前一丁目第二地区第一種市街地開発事業として旧寿泉堂綜合病院跡地建築部内共用部に2億2,336万円の支援細沼地区、前の日東病院です、地域生活拠点型再開発事業共用部へ9,712万円、大町二丁目地区、旧星総合病院跡地です、地域生活拠点型再開発事業建物解体費用に対し8億1,200万円の支援を当初予算として計上しました。

会津若松市議会 2022-06-16 06月16日-総括質疑-05号

議案第47号 令和4年度会津若松一般会計補正予算(第4号)についてでありますが、今回の補正予算は、第2款総務費において地域公共交通活性化事業費3,194万3,000円、コミュニティセンター運営費136万5,000円、一般事務費866万8,000円、第3款民生費において自立生活サポート事業費290万3,000円、新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金給付事業費1,444万8,000円、地域生活支援事業費

会津若松市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-02号

2016年に障がい者団体「きょうされん」が行った地域生活実態調査によると、障がい者の就労者及び生活保護受給者を除いた1万2,631人のうち98%が年収200万円以下で生活しており、61%が年収100万円以下という結果も出ております。収入源となりますと、ほぼ障害基礎年金に頼っている状況となっており、決して十分な収入を得ているとは言い切れません。本市においても同様な状況なのではないかと考えます。 

会津若松市議会 2022-03-03 03月03日-総括質疑-05号

なお、関係機関との連携によりまして就業につながるケース、そしてひきこもりにつきましても、なかなか難しい問題ではありますが、少しずつ社会生活のほうに、地域生活に関わってきているというような事例もございます。 以上でございます。 ○議長(清川雅史) 松崎 新議員。 ◆松崎議員 私も担当の生活サポート相談窓口取組状況資料として頂いております。

矢祭町議会 2022-02-25 03月07日-01号

こちらは1節の地域生活支援事業費補助金、3節の福島県子ども・子育て支援交付金及び放課後児童健全育成事業補助金、23ページをご覧願います。6節の福島地域少子化対策重点推進交付金等の減によるものでございます。 15款2項3目衛生費県補助金177万円の減。こちらは1節保健衛生費補助金乳幼児医療費助成事業費補助金等の減、2節環境衛生費補助金浄化槽設置整備事業費補助金の増によるものでございます。 

会津若松市議会 2021-12-06 12月06日-一般質問-02号

ひきこもりなどの社会的孤立生活困窮など、複雑化、複合化する地域生活課題に対応できる相談支援体制構築に行政の果たす役割は非常に重要であると認識しております。現在、地域包括支援センター地域障がい者相談窓口など多機関連携による相談支援体制構築を図る重層的支援体制整備事業の実施に向け検討を進めているところであり、地域の方々や各関係機関がつながり、支え合える仕組みづくりに努めてまいります。

郡山市議会 2021-09-08 09月08日-02号

本田文男保健福祉部長 障害福祉サービス受給者証の発行につきましては、2013年に施行されました障害者総合支援法の第1条におきまして、法律の目的障害者及び障害児基本的人権を享有する個人としての尊厳にふさわしい日常生活又は社会生活を営むことができるよう、必要な障害福祉サービスに係る給付地域生活支援事業、その他の支援を総合的に行い、障害者及び障害児福祉の増進を図るとともに、障害有無にかかわらず

会津若松市議会 2021-09-06 09月06日-一般質問-02号

そこで、分野を超えて相談者地域生活課題について総合的に相談に応じる断らない相談窓口充実が求められると考えます。本年2月定例会での私の一般質問で、断らない相談窓口についての認識を伺ったところ、各分野相談支援を一体的に実施できる事業を、属性や世代にとらわれない相談体制構築に向け進めてまいりたいとの答弁がなされました。

会津若松市議会 2021-06-17 06月17日-総括質疑-05号

次に、会津若松高齢者等世話付住宅生活援助員派遣事業費用徴収条例廃止につきましては、市全体でこの事業と同等の緊急通報システム等福祉サービス地域生活支援体制も整いましたことから、一体として開始した会津若松片柳デイサービスセンター及び会津若松南花畑デイサービスセンター廃止に伴いまして、当該事業廃止するための条例廃止ということになります。 以上でございます。

二本松市議会 2021-06-08 06月08日-03号

項目めは、地域生活課題に対する総合的な支援のための取組についてであります。 初めに、中項目1の包括的・重層的な支援体制整備についてお伺いいたします。 介護子育てなど、相談内容ごとたらい回しにされるのを防ぐことを目的に、住民が抱える複合的な課題に一元的に対応する、断らない相談窓口を市町村に設置する地域共生社会関連法が昨年6月に成立しました。

相馬市議会 2021-03-19 03月19日-05号

指定について   +議案第39号 字の区域の変更について           (総務常任委員会委員長報告・質疑・討論・採決)   +議案第21号 相馬心身障害児就学指導審議会条例の一部を改正する条例に   |       ついて   |議案第22号 相馬国民健康保険税条例の一部を改正する条例について   |議案第24号 相馬介護保険条例の一部を改正する条例について   |議案第26号 相馬地域生活支援事業

郡山市議会 2021-03-10 03月10日-06号

なお、審査過程で、委員より、無電柱化促進事業費に関し、事業を進める基となる計画有無について、橋りょう費に関し、橋りょう長寿命化事業について、市街地活性化推進費に関し、地域生活拠点型再開発事業について、市街地開発整備事業について、総合交通対策費に関し、生活路線バス維持対策事業について、乗合タクシー導入事業について、公共交通計画策定事業について、市営住宅費に関し、風呂施設設置予定数について、指定管理者制度導入

須賀川市議会 2021-03-09 令和 3年  3月 文教福祉常任委員会-03月09日-01号

今回の策定に当たりましては、国の方針に基づきまして新たに障がい福祉人材の確保と障がい者の社会参加を支える取組基本指針に加えますとともに、資料の下段にお示しいたしましたとおり、施設入所者地域生活への移行、精神障がいにも対応した地域包括ケアシステム構築など、8つの項目に関しまして、国の示す基準に即して本市における目標値取組を記載しているところであります。